study-popuri

〜2026高校受験に向けて〜

中学入学

こんにちは。

だいぶ期間が空いてしまいましたが…

 

先月小学校を卒業し、中学生になりました!!

ぽぷりが通っている中学は複数の中学が合わさっていて。

最初はそれぞれの小学校で固まっていましたが、少しづづ違う小学校のクラスメイトとも馴染んできているようです。

 

部活も決まりました。

今週は仮入部で、来週から正式にスタート。

充実した中学校生活になると良いなと思います♪

 

新入生テスト

入学して1週間後あたりに。

新入生テストが実施されました。

 

上の子の時は4教科だったんですが今年は英語もあり5教科でした。

小学校の通知表に英語も加わったので、5教科に変わったのでしょうか。

 

英語は対策のしようがなく。ノー勉となりました><

とは言っても、英検3級を持っていますし出来ていないとマズいんですが(^-^;

他4教科は春休みに軽く復習をしました。

 

ぽぷりの手応え的には、全教科を通してまぁまぁ出来たとの事。

あとは結果を待つのみです。

 

GW前に帰ってくるのかな?

GW後なのかな?

初めて順位がつくテスト。

私も結果が待ち遠しいです♪

クラス発表【塾】

こんにちは。

ぽぷり母です。

 

クラス発表

塾では3月が新年度となるので、小6の授業も来週が最終日です。

先日、新年度クラスの通知を貰ってきました。

 

2番目のクラスでした…

 

私もビックリだし、ぽぷりも納得していない様子。

まだ答案は返ってきていませんが、テストは満点のはずですもん。

 

うーん…

答えを書く場所がズレてた?

実はぽぷりの授業態度が相当悪い???

モヤモヤモヤモヤ。

 

元々、他の習い事の都合で一番上のクラスの曜日を希望していました。

だからこそクラス分けテスト対策にも力を入れました。

2番目クラスの曜日だとちょっと通うのに不都合なんです。

 

モンペにはならないように。

曜日の都合が悪いという相談で、塾に問い合わせてみました。

 

すると!

 

塾先生

「新中1の人数が少ないため、1番上のクラスは3月には開講しません。2番目のクラスが実質1番上のクラスで優秀な子を選抜しています。今後人数が増えれば、クラスを増やします。」

 

との事でした。

そういう事ならお便りに記載しておいて欲しい…

という事で、私の希望の曜日には通えなくなりました(T ^ T)

 

退会?休会?

どうしようか。

 

塾の先生にも習い事で通えない旨を話しました。

本来は5教科週2回固定の塾ですが、週1回で対応していただくことになりました。

 

今後生徒さんが増え、1番上のクラスが増えたら週2回にします。

中1はじめは5教科通う必要性も感じていなかったので、ちょうど良かったです。

 

ぽぷり母

「クラスが増えた時に、一番上のクラスに入れる実力が無かったらまた相談させてください」

 

と伝えたところ、

 

塾先生

「先日のテスト結果とんでもない点数で驚きました。まず大丈夫です。」

 

と。

やっぱり怪しいよなー^^;

と思い、クラス分けテストが上の子の過去問と全く同じ問題だった旨を伝えました。

 

塾先生

「そうだとしてもしっかり身についての点数なので、ぽぷりさんをとても褒めてあげたいです。」

とおっしゃっていただけました(*^o^*)

 

最悪、転塾かな(>_<)

と思ったので、とりあえずこのままお世話になる形に落ち着いて良かったです。

 

【本番】新中1クラス分けテスト

こんにちは。

ぽぷり母です。

 

塾・クラス分けテスト当日

体調不良のため、1週間延期となった新中1クラス分けテスト。

受けてきました。

対策を始めてからこの日まで。長かったー💦

 

テストが終わってぽぷりに会うと、

 

ぽぷり「家でやった問題ばっかりだった!」と。

 

母「え…((одо)))」

 

なんと!!!

 

過去問の使い回しという…

非常〜〜〜に残念なテストでした。

 

新たに作成しないんですね。

何パターンか種類がある中で、たまたま上の子の時のテスト問題と被ったのでしょうか。

毎年同じ問題の使い回しは流石に無いと思いたい💦💦

 

前回の記事で書いた、

3回目に解いた過去問と全教科全く同じ問題でした。

 

前回の記事にも点数を載せましたが、

国語 90

算数 92

理科 91

社会 84

四科合計 357

初見で解いたこの点数が本来のぽぷりの実力です。

 

塾のテストを自己採点しました。

問題は回収されたようですが、元々家にあるのでぽぷりが覚えてる範囲での採点です。

国語100

社会100

理科100

算数100か97

 

ぽぷり「算数でもしかしたら一問間違えたような気がするけど、記憶違いかも。」とのこと。

 

四科合計 400か397点

 

いや…

さすがに怪しすぎるでしょ((((;゚Д゚))))

なんなら記憶違いかも?という算数は間違っててほしいとすら思ってしまいます。

全教科満点はさすがにね(>_<)

 

社会なんて3分で解き終わって暇すぎたと。

暇すぎて人間観察という、カンニングと間違われそうな事をしていたらしいです💧

 

傾向と対策の為の過去問演習だったのに、全く同じ問題出してくるなんて想定外。

 

私から塾に連絡したほうが良いか悩みます。

それか、先生から何か言われたら正直に言えば良いのかな。

 

うちのように上の子も通塾していて、問題を取っているご家庭もいらっしゃると思うんですよね。

中学の定期テストだって上の子の過去問使うのあるあるだと思うんです。

うちだけじゃないと思うんだけどなー。

 

カンニングしたとか、

別日日程でテストを終えた友達にどんな問題出たか聞きまくったとか。

悪いことしたり誰かに迷惑をかけたわけじゃないのに、悪い事してる気分になるという💧

後味が悪すぎる。

 

クラスは間違いなく1番上のクラスになれるでしょう。

初見での点数だって1番上のクラスで間違いないと思うので、実力不相応というわけではないはず。

あまり気にしないようにしたいと思います。

 

1週間の延期【塾テスト】

こんにちは。

ぽぷり母です。

 

定期的にblogを書くというのは、案外難しいことなんだなぁと痛感しています。

次女の勉強に絞ってのテーマなので、題材に困ってしまってます^^;

blog初心者の大きな壁ですね。

 

地元塾・クラス分けテストの延期

先週末、塾のクラス分けテストの予定でした。

この日のために頑張ってきました。

 

が!

当日に頭が痛くなってしまったようで…

 

テスト自体は数日実施日が設定されていて選べるので、休むことに特に問題はありません。

今週末に延期することにしました。

 

テスト対策から早く解放されたかったのですが、もう少しお付き合いすることになりました(;ω;)

 

 

新入生テスト過去問

 

中学入学直後に受けるテストの事を、新入生テストって言うんですね。

ほとんど全国の中学で実施されているようで。知りませんでした。

私が中学生の頃もあったのかな〜。全く記憶にないです…

 

うちにある最後の過去問。

先週金曜に解かせてみました。

 

国語 90 (90→83)

 

算数 92 (84→92)

 

理科 91 (67→89)

 

社会 84 (83→84)

 

4科 357(324→348)

 

 

カッコ内の数字は、1回目→2回目の過去問結果です。

上出来ではないでしょうか(^O^)

 

新入生テストは小学6年間の総復習です。

しっかり身についていると思って良さそうです。

 

特にあんなに苦手だった理科が91点!!

頑張りました♪

 

社会は、地理でミスが多いです。

地理は5年生の範囲なのでどうしても抜けているところがあるようです。

今から地理を一通りさらうのは難しいかなと思うのでミスした問題の解き直しで定着させたいです。

 

 

新中1クラス分けテスト【過去問】

こんにちは。

ぽぷり母です。

 

塾のクラス分けテストが今週末に迫ってきました。

約2週間前に過去問を解き、理科に弱いことが発覚。

それから理科を集中的に特訓し始めて約10日。

 

小4〜6年までの一通りの復習を終え、

クラス分けテストの過去問4教科抜き打ちテスト!

前回のテストとは別の過去問です。

 

クラス分けテスト・過去問結果

 

国語 83 (ー7点)

 

算数 92 (+8点)

 

理科 89 (+22点)

 

社会 84 (+1点)

 

4教科合計 348点 (+24点)

 

カッコ内の数字は前回の点数との比較です。

 

 

国語は下がったものの、全体的には大きく上がったんじゃないでしょうか。

中でも理科が+24点!!

特訓の成果が点数に表れる。こんな嬉しいことはないです♪

 

3年分を短期間でさらったので、全然身についていなかったらどうしようと思いましたが

一度習ったことなので思い出してきたんでしょうかね。

 

いよいよテストまであと数日。

理科社会に絞って点数を安定させて欲しいなと思います。

スマホとの付き合い方【小6版】

小6・スマホ所持率

小6でスマホを持っている子って一般的に何割くらいなんだろう。

と、軽くネット検索したところ

高学年で3〜4割らしい。

 

もちろん地域、環境差は大きいと思います。

中受で塾通いが盛んな地域の所持率はもっと多そうですね!

 

我が家は、ぽぷりにスマホを持たせています。

スマホデビューは小6の4月でした。

それまではキッズ携帯を持たせていました。

 

購入当時、同級生で個人専用のスマホを持っている子。

もちろん全員アンケートを取ったわけではないですが、ぽぷりの話的には2割くらいかな。と感じました。

今ですと、3〜4割くらいかな〜。男子の方が所持率高い感じがします。

兄弟で共有だったり、タブレットでラインを使っている子も含めると5割くらいでしょうか。

ネットで調べた所持率3〜4割はぴったり!

 

小6のスマホの使い方は人それぞれ。

ぽぷりの友達にはSNSYouTube、ゲームなど自由に使えている子もいるようです。

ちなみに我が家はガッチガチに管理しています^^;

 

スマホを持たせた理由

ぽぷりには元々、

スマホは中学生になって、勉強頑張ったらだよ!

と、話していました。

 

が!

親の事情が変わりました(笑

 

私はdocomoだったので、docomoのキッズ携帯を契約していました。

携帯料金の見直しで、ahamoに変えるようか検討し始めまして。

私がahamoに変えると、キッズ携帯のみの契約は出来なかったはず。

 

どうしようか悩んでいるうちに、キッズ携帯のメリットにも疑問を感じるようになりまして。

キッズ携帯は基本料金+GPSのオプションで800円くらい。

GPSは画質が悪いし検索までに時間かかるし使いにくい。

今は月1000円程度でスマホ使えちゃいますから、大差ないですよね。

 

私はiPhoneを使っていますが、iPhone同士ならスクリーンタイムで手軽に管理できる。

居場所検索も簡単。

当時、キャンペーンでiPhone新規契約なら端末代が安かったこと。

これらが決め手になりました。

ちなみにiPhone SE3を持たせています。

 

私は連絡手段&GPS検索さえ出来れば良いと思っているので。

余計なアプリはほとんど入れていません。

 

最初はゲームなど少し入れていましたが、どんどん厳しくなりました。

約束を守れないアルアルです。

 

今入れているアプリは、

LINE、英単語アプリ、ゲーム1つ、お絵描きアプリ。

ネット検索も使えないように制限しています。

夜、部屋への持ち込みも禁止です。

夜間には使用制限をかけているのでこっそり持ち込んだとしても使えません。

 

ラインは同級生のみ許可。

10人程度の友達と連絡先交換してるようです。

 

ネット検索、YouTubeやその他ゲームアプリはiPadにて使用可。

 

厳しい方でしょうか(•_•;

でも小学生のうちは今の現状維持をと思っています。

持ってない子だってたくさんいるわけですからね。

 

中学になればスマホを持つ子はもっと増えていくでしょう。

スマホとの付き合い方も変わってくる。

その都度話し合い、折り合いを付けていきたいと思います。

 

スマホの付き合い方【中1版】を後々更新できるかな〜。

中学生になりどのように変化するのか、楽しみなような怖いような(>_<)

 

 

塾テスト対策・理科

塾のクラス分けテスト対策①

 

塾テストの過去問が散々だったので…

この1週間、理科の勉強の時間をとりました。

 

中学受験のような難問は出題されません。

まずは基本をしっかり抑えることが大事。

 

時間はありませんので頭がゴチャゴチャになるリスクはありますが、小4からやり直すことにしました。

 

教科書ドリル理科・小4小5

基礎の基礎!コチラのドリルを2冊購入しました。

 

f:id:popuri36:20230119105957j:image

 

対策② スタディサプリ

こちらの自治体は、小中学校でスタディサプリ団体コースに登録しています。

個人で契約すれば、毎月約2000円。

これが小中9年間見放題なわけですからかなりお得ですね!

 

しかし小学生は毎日学校配布タブレットを持ち帰るわけではありません。

宿題がある時や、長期休みの時だけ。

破損とか色々リスクがあるのかもしれません。

 

それでは勿体無い!

先生にIDとパスを伺い、家のタブレットでいつでも見られるようにしています。

とは言っても今までたま〜にしか見ていなかったんですが(笑

 

この1週間。

小4〜の復習の為、毎日動画を流しました。

 

分からない問題を教科書や参考書で調べるよりも圧倒的に理解しやすいようで。

改めてスタサプの凄さを実感!

今までたいして活用してこなかったのは本当に勿体なかった…

 

小4ドリルは3日ほどで終了。

今は小5ドリルを取り組んでいますが、こちらも明日には終わる予定です。

 

かなり怪し〜のが、

 

電気 & 水溶液

 

小6へ繋がる大事な単元。

中学以降ももちろん繋がりますね。

テストにもしっかり出ていたので。

この2単元を重点的に取り組んでいこうと思います。

 

 

週末には前回の理科テストを再テストして定着の確認。

どうかな〜^^;